SSブログ

ジロウケイ [飲食]

スポンサードリンク




気がついたらこのブログでも妙にラーメン屋の
話題が多くなってしまっているけれど、
どちらかというとラーメンよりもカレーのほうが
好きなんです(笑)。
でも先日もラーメン屋さんで昼飯を食べたのですが(笑)。

初めて行ったお店で、店の前に看板があり、その横で
店員さんが呼び込みをしていました。
何を食べようかと看板を見ていたら、
何種類もあるラーメンの中に「次郎系」というラーメン発見。

たしかジロウケイって東京のほうにあるという
ボリューム満点、味濃厚のコッテリガッツリとかいう
ラーメンじゃあなかったかな?
一度食べてみたいと思っていたし、これにしようかなあ・・。
あれ、でもジロウケイってたしか「二郎系」じゃあ
なかったかなあ?
ひょっとして「次郎系」と「二郎系」というように
別の違う流派だったりするのかなあ?
などと思案していたら、店員さんが
「いかがですか。ジロウケイは食べ応えがありますよ」
と声をかけてきたので
「東京のほうに漢数字の二で二郎系というラーメンが
 あると聞いたことがありますけれど、それとは別ですか?」
と聞いてみた。すると
「はい、二郎系だと味が強すぎるので、この地区にあわせて
 味と名前をリファインして、こうしました。」
とのこと。
ああそうなんだ、と納得して店内に入り次郎系を食べました。
充分に美味しかった・・のですが・・
食べている最中に頭の中で
「ホントは二郎系と書くつもりがミスプリントで次郎系に 
 なっただけなのでは?」
「そうだとしたら野暮な質問をしちゃったよなあ」
などと考え出してしまって味に集中し難かった(笑)。

でも気になるので帰宅してからネットで調べたら
東京の有名なラーメン屋さんは「二郎」
そこから派生したラーメン屋さんは「二郎系」と
呼称されている。
しかし実は本家は創業からしばらく「次郎」という
名前だったのだけれども店が移転した際に看板に
ミスプリで「二郎」と書かれてしまった。
しかし大将がそんなことにこだわらずに店名のほうを
「二郎」にしてしまい、それからそのまま「二郎系」
として世間に浸透するまでに至っている・・
ということでした(ウィキペディアより)。

まあなんというか
ようするに
わかったことは

看板の文字がミスプリなのかどうかとか、
そんな小さいことをイチイチ気にするな。
人間として器が小さい、二郎さんを見習え、
ってことですね(笑)。

なんか最近、ラーメン屋に行くたびに自分が小市民で
あることを実感するばかりだなあ・・。





スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。