SSブログ

リオ五輪・02 [柔道]

スポンサードリンク




昨日に「金メダル銅メダル云々」について
少し触れたのだけれど、タイムリーと言うのもなんだが
お昼のTV番組「バイキング」で松本選手が銅メダルを取ったことに関し、
ジャーナリストの木村太郎氏の
「銅メダル獲得で(金メダルを取れなかったと)謝罪するのはやめましょう」
という意見を表し、それに坂上氏が異論を唱える場面があった。
木村氏、坂上氏、それぞれの考えのもとでの発言で、
どちらをどうとか言う気はない。
ただ、木村氏が明らかにわかってないな、と思う部分がある。

オリンピックで闘っている柔道家はもちろん、そこまで辿り着けなかった
柔道家はみな、金メダルが至高のものだと思って闘っているはずだ。
厳しいトレーニングに耐え、色々なものを投げ捨てて引き換えに修練を
積むこと、それらを引き換えにしても挑む価値が金メダルにある、
そう考えて修練に励んできたはずだ。
そんな選手が、金メダルを取れなかった直後に
「銅でも嬉しい」
などという心境になれるはずがない。

また、「銅メダルにすら届かなかった選手に対して失礼ではないか」
という意見を聞くこともあるが、これも的ハズレだと思う。
せめて銅でも欲しかった、と思う選手はなかにはいるかもしれないが、
金メダルを目指して闘って結果敗れたことにおいて
銅の選手も届かなかった選手も思いは同じなのだ。
「彼も金メダルを目指してここまで来たんだよな」
と共感こそすれ、「銅で謝罪」に反感は抱かないと思う。
もちろん、銅にとどかなかった選手が、とどいた選手に対して
アノ野郎、贅沢言いやがって、という思いは抱くかもしれない。
しかしそれは「傷ついた」という感情ではないはずだ。
ましてアスリートは「傷ついている、かわいそう」と思われること
こそ屈辱に感じると思う。

木村氏の発言は(表面的に取れば)的を外していると思った。






スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。